
御輿を間近で観るのが初めてだったので、とても興奮したね〜。
天満宮の鳥居下に陣取り、シャッターチャンスを狙ってたら、
安田大サーカスのクロちゃんばりの、渋い男どもに飛ばされそうになった。
アツい男どもだよ。
荒ぶるところだけかと思いきや、神主のお祓いに神妙な面持ちだし、見てて面白かったよ

祭りはいいね〜

湯島の人は温かい。気さくに声をかけてくれる。
鳥居は銅製で、東京で一番古いらしく、その鳥居に

女御輿で一番初めに担いだおばあちゃん。
湯島は品があっていいねというオバサン。
子供がたくさんいたのは。なんかホッてしたよ
小学生の時の懐かしさを思い出し、
楽しませてくれた、祭りはさいこー

