笠松陸上競技場

原子力研究所

ひたちなか陸上競技場

海

国道6号

笠松陸上競技場
東海村は、道が整備されています。路側帯が広いので走りやすいです。
東海駅から、線路を超えて、ひたすら直線の道を行くと、原子力研究所前のT字路にでます。
右折して、緩やかな坂を登ると、ひたちなか陸上競技場が左手に見えます。
ひたちなか陸上競技場の手前を左折して、ひたすら直っすぐ坂を降りると、目の前に海

が見えます。
途中、ひたちなかエンデューロの会場、交通安全研究所の前を通ります。

もときた道ではなく、西に向かって真っ直ぐ進み、勝田駅周辺で車道をそれて、踏切を渡ります。

パンクしたやまきゃぷ号
国道6号にでると、出発地の笠松陸上競技場から、約5km位南に外れていました。
緩やかで、長い登り坂を北上し、約4時間ほどで戻ってきました。
ルートは、広い路側帯で走りやすく、サイクリングロードもあり、走りやすかったです。公園に車をおいて、海まで片道2時間は、初心者にもよいと思います。