金星の太陽面通過なんて、スゴイねぇ!太陽と金星と地球が一直線になる。
ぜひこの目で見て、写真を撮りたい!
次は、105年後だし。
ということで、6月6日に休暇を取って当日を迎えました。
おーまいが!雨という。
次は105年後だよ!どうしてこんな時に雨なんだよう。
ねばり強く見られる場所を探すと、群馬県の西側が晴れてそうな気配。
テレビでは、金星がとうとう太陽面に現れたと放送している中、
悩みながらも群馬へ行くことにしました。
車を走らせ、群馬県太田市まできたが、雲ばかり・・・。


コンビニの駐車場に止めてツイッターで調べてみると、
群馬では見られないねーという情報ばかりが。。。
3時間ほどぶっ通しで走ってきたので、疲れたというのもあるが、
ふて寝してしまった。
熟睡していると、(およめ)が・・・。
「太陽が見えているよ!!」
なんと!あわてて起きて外を見ると、雲間から太陽が少し顔を出しているではないか!!
手持ちカメラで数十枚撮影してみると・・・。

写ってました!金星の太陽面通過の状況が!!
やった〜(涙)思いは通じるのだね。

十数分くらい見えたが、その後黒い雲に阻まれ、
さらに雨が降ってきてしまいました。
イヤー奇跡だ!
今このときを感じることが出来て、とても幸せでした。
帰りには、きれいに晴れました(苦笑)

(だんな)