1週間歩いてみて、歩きにくい歩道が多いこと。

狭いとかはどうでもいいのですが、歩道を当たり前のように走る自転車が多いのです。
怖いから、道の端を歩いていても、ベルをならされ危ないよと言われる。
自転車が趣味な自分に言わせれば、傲慢にも程がある。
せめて狭い歩道には、自転車は緊急避難なことがない限り走らないてほしい。
さらに犬の散歩で歩道を塞がないでほしい。
自転車もやって来て、すれ違いにくい。
自分も犬好きで長年散歩してきたが、少し遠慮がちに道は歩きますよ。

今日は、車が横断歩道を渡っているのに突っ込んできて引かれそうになった。
幹線道路に早く合流したい気持ちはわかるが横断歩道渡ってるのに圧力かけないでほしい。
というわけで道はみんなのもの。
ほんのすこし気をきかせてほしいのです。
数人歩いているひとがいますが、目の前にすごいスピードで自転車が蛇行していくのを見て、危ないと思いますし、腹もたちます。気持ちよく歩きたいし自分も気を付けます。
自転車や犬の散歩や車の運転の時、ましてや歩いているときも、気をつけます。
そして、歩きやすい歩道が沢山できてほしいです。
(だんな)