2017も暮れようとしています。
紅白歌合戦も始まりました。
今年は自分を見直す年となりました。
日本史好きとして気になっていた小田原城を見に行きました。
初めて雪深いときの秋田を訪問して自然のすごさに驚きました。
天文好きとして星検を受験し見事合格、知識を深めました。
登山好きとして久々に筑波山山頂に行きました。
写真好きとして見たかったネモフィラの写真撮影を行いました。
数年ぶりに水泳を始めました。
鎖骨骨折から完治して以来の水泳で、泳げたことは自信になりました。
今年は自分はどんな人間なのか客観的に見ることができたと思います。
何が好きでどう進みたいのか、自分自身の大事さ大切さを思い知らされた1年でした。
健康第一!!
これがあってはじめていろいろなことができるんだなと。
健康に感謝し、過信することなく大事に大事に生きたいと思っています。
残り3時間半ほどとなりました。
来年もいろいろあると思いますが、心身ともに健康に過ごしたいと思います。
エスティマ(11年)
走行距離:6924.2km
総走行距離:62027km
2017年12月31日
2017年12月30日
2017年12月28日
アップルケーキをどうぞ
(およめ)叔母のスイーツまだまだ続きます。

アップルケーキをどうぞ posted by (C)いむっち
スライスしたりんごたっぷり、爽やかなりんごのケーキ。

アップルケーキワンピース posted by (C)いむっち
ホールは小さめですが生地がしっかりしていて食べ応えあります。
大きさも味のバランスも絶妙(´▽`*)
(およめ)

アップルケーキをどうぞ posted by (C)いむっち
スライスしたりんごたっぷり、爽やかなりんごのケーキ。

アップルケーキワンピース posted by (C)いむっち
ホールは小さめですが生地がしっかりしていて食べ応えあります。
大きさも味のバランスも絶妙(´▽`*)
(およめ)
2017年12月27日
手帳の引き継ぎ 2017→2018

APPROX2017→2018 手帳の引き継ぎ posted by (C)いむっち
年末恒例行事 「手帳の引き継ぎ」 です。
(昨年は記事にできず。一昨年の記事はこちらです
⇒ http://sonohinonikki.seesaa.net/article/431863541.html)

APPROX2018 解放 posted by (C)いむっち
2017年・・・やっぱりいろいろありました(笑)
最近、「穏やかな一年」なんてないんだ、ということを確信しました。
みんな誰にもそれぞれ山谷波風やってきて、それに対して体力と気持ちでどう対処するか、
それに尽きるのだとわかりました。
それでも、すべて糧とネタにして「いろいろあったねえ」と笑えるようでありたいと思います。
2018年は「開運」「解放」の一年になりますように!
「前を向こう!」・・・本日刺さった(だんな)サマの金言です(´▽`*)b
(およめ)
2017年12月26日
のんびりサンタ再び☆

のんびりサンタのクリスマスカード posted by (C)いむっち
のんびりサンタさんから今年も1日遅れのカードが届きました(´▽`*)
私たちの結婚式場の支配人でありプランナーを務めてくださった方。
大切な存在です。
今でも毎年こうしてカードを送ってくださって本当にうれしくありがたい限りです。

のんびりサンタのメッセージ posted by (C)いむっち
素敵なカード、ありがとうございます☆
HAPPYな一年が訪れますように!
(およめ)
2017年12月25日
クリスマスクッキー2017

クリスマスクッキー2017 posted by (C)いむっち
(およめ)叔母のクリスマス☆ジンジャークッキーです。
説明によると(笑)アイシングする予定だったそうで、それも楽しいですが、
シンプルにモチーフが際立っていてそのままもいいと思います。
(およめ)
2017年12月24日
パウンドケーキ召し上がれ
ブランデーが香るパウンドケーキ(*´ω`*)

パウンドケーキ召し上がれ posted by (C)いむっち
大きな栗やドライフルーツ、ナッツがたくさん入っています。

秋のパウンドケーキ posted by (C)いむっち
渋ーい緑茶といただきました。
うまし(´▽`*)
(およめ)

パウンドケーキ召し上がれ posted by (C)いむっち
大きな栗やドライフルーツ、ナッツがたくさん入っています。

秋のパウンドケーキ posted by (C)いむっち
渋ーい緑茶といただきました。
うまし(´▽`*)
(およめ)